fitness.co.jp(フィットネス・シーオー・ジェイピー)は、フィットネスを学びたい方、楽しみたい方、お仕事にしたい方を応援します!

fitness.co.jpロゴ

TOPページ楽しむ国内外フィットネスイベントレポート新着情報国内イベント一覧>HFJ(HEALTH&FITNESS JAPAN2001開催される

HFJ(HEALTH&FITNESS JAPAN)2001開催される

トレーニングマシーンも「ファンクショナル」がキーワードに!
2001年6月13日〜15日の3日間、東京国際展示場「東京ビックサイト」に、HFJ2001が開催されました。
今年のテーマは《21世紀-健康で豊かな生活を提案〜元気な日本をめざして〜》ということで、展示やイベントと共に、セミナーも数多く開催されました。
   《(有)フィットネス・アポロ社》
http://www.fitnessapollo.com

最近注目されているのが、身体を保持する「筋力」と「バランス」を養うということ。こちらでは、「BOSUバランス」という道具を用いて、それらを効率よくエクササイズさせるプログラムを紹介していました。STEPとバランスボールの良いとこどりをしたこのニューエクササイズ、1日セミナーもあるようなので、気になる方はチェック!

 1日セミナー お問い合わせ (株)スポーツプログラムス
担当 鈴木佐和子   s-suzuki@fitnessapollo.com

《東京体育機器(株)》

ユニバーサルなマシン作りを行なっているのが特徴。今年は見るからに面白そうなマシンが・・・・。その名も「ボディ・スパイダー」。一度に6人が使用可能で、車椅子の方も入れるスペースがある。しかも、ボタン一つで小さくなり、女性でも楽に片付けられる!マシンも少スペース化が日本には必要になるかも知れない?!

《ソニー企業(株)》
ウォーキングマシンを使って、フォームチェックや歩幅チェックが可能に。実際やってみると、自分の歩くクセも良くわかります!
《酒井医療(株)》
ファンクショナルなマシーンとして紹介されていた「フリーモーション」。各競技や日常生活でなされるさまざまな動作を対象とし、エクササイズパターンを無限に選択することが可能。
《ライフ・フィットネス・ジャパン(株)》
こちらも、日常動作を考慮したマシーンが登場。今までのマシーンは直線的な動きが多くて、手首が痛くなる女性も多かったはず!手首が常にニュートラルな状態で行なえるマシーンは、女性には嬉しい限りです。

《日本体育施設運営(株)》
水中の中でツボを刺激する器具が注目されていました。陸上で踏むとかなり固めですが、突起も土踏まずに上手くあたるよう工夫されています。お問い合わせは、
フリーダイヤル 0120−37−1427 日本体育施設運営(株)
営業企画グループ 担当:江口

(社)日本フィットネス産業協会主催  パネルディスカッション
《業界再編成期のクラブ経営》

司会 クラブマネジメントネットワーク 編集長 古屋 武範氏
パネラー:
(株)ティップネス   代表取締役社長 白井 省三氏
(株)ディックルネサンス 代表取締役社長 斎藤 敏一氏
(株)フィットネスマネジメント 代表取締役社長 中嶋 良一氏

注目を集めたパネルディスカッションでは、「IT活用法」「中高年」「出店」「STAFF・インストラクター」などのキーワードに、各社率直な考えを述べていました。

「IT活用」・・・事業管理としては活用しているものの、これだと思えるビジネスアイデアがまだないのが現状。

「STAFF・インストラクター」・・・とにかく今しか出来ない事を勉強しておく事が大切。そうすれば上(経営者)が変わっても問題ないだろう。/このビジネスに対するプライドをもって欲しい/。自分の目で見たり、いろんな事に参加することが大切。

インストラクターには積極的に自分自身の為に勉強し、クラブでの仕事にも活かして欲しいという事を皆さん強調されていました。(こんなやさしい言い方ではなかったですが・・)その勉強とは、新聞をよむ、業界の事を知る、他のインストラクターのにはない能力をつけておくなど、運動指導以外のことも重要視されている事実を再確認しました。(G)