fitness.co.jp(フィットネス・シーオー・ジェイピー)は、フィットネスを学びたい方、楽しみたい方、お仕事にしたい方を応援します!

fitness.co.jpロゴ
お問合せ|fitness.co.jp
  • fitness.co.jpトップページへ
  • フィットネスに関することを知る・学ぶ
  • フィットネスを始める・楽しむ・エクササイズやイベント情報を見る
  • フィットネス業界で働く・インストラクターやトレーナーになる

TOPページ>楽しむ>国内外フィットネスイベントレポート新着情報>国内フィットネス関連講習会一覧>スマートエクササイズ

スマートエクササイズ
〜コミュニケーション型エクササイズ身体に聞いて・効いて〜

今年も「ミズノフィットネスホットライン」でご紹介させて頂きました。
今年のテーマは
「コミュニケーション型エクササイズ」でした。
ついつい模倣方になりがちなエクササイ
ズを自分の身体にどんなふうに感じるのか?筋肉はなんと言っているのか・・・なんていう事を感じてみましょうという提案です。形ができていればOK、汗が出れば・息がはずめばOKといのではなく「効く」という感覚を体感してほしかったのです。「アミノ酸」が身体に筋肉にきちんと吸収されるシステムは「筋肉を使う事」がポイントです。

エクササイズのスタートは「アミノ酸はなぜ良いの?なぜ必要なの?」ということから始まり、「スマートエクササイズ」通称スマート缶で乾杯をしました。
さずが大阪・・・良いノリでした〜♪
まずは手を摩ったり、脚を摩ったりと循環を外から…じわじわと暖かくなる感覚を…ウォームアップは関節を緩めます。筋肉を使う前に関節の開放を・・・
寒い体育館でしたが「こんなに暖まるんですね」ストレッチ感も随分違うようでした。メインはバランスエクササイズ中心で体幹をしっかり使いましょう。背骨を意識しましょう…と、最初は皆ぐらぐらとしていましたが終わりくらいには随分としっかり安定がとれていました。途中でウォータチャージを皆さんしっかり飲んでいました。
→
最後は皆で記念撮影…アミノバイタルプロで乾杯・・・??で終了。(Y)
↑リードは今年も
向山 敬子インストラクター
《スマートエクササイズとは?》

アミノ酸の研究を通して、細胞レベルから体を変えられるメカニズムをスタジオレッスンに応用するという画期的なプログラムです。具体的には、レッスン後すぐに効果が感じられる部位別エクササイズ&バランスエクササイズなど。
「スマートエクササイズを飲んで、
      スマートエクササイズする!」
     これぞ21世紀型エクササイズだ☆

◆アミノ酸についての情報も満載◆
  アミノバイタルホームページもご覧下さい

 
 
ページTOPへ
  • フィットネスクラブ・スタジオ検索 | フィットネスウエアSHOP検索 |  フィットネス関連リンク | これまでの制作メディア・実績 
  • サイトマップ | プライバシーポリシー | fitness.co.jpとは  | 各種メディアの皆様
 
  • fitness.co.jpサイトTOPページへ戻るCopyright©2008 fitness.co.jp