|
|
|
|
エクササイズの解説ページです。毎日のトレーニングやレッスンの参考にご活用下さい。
※このコーナーに情報を提供して下さる方を募集中!専門家の方々で多くの方にエクササイズを紹介したいオリジナルエクササイズを持っている、一人でも多くの方に健康づくりに貢献したい方はこちらまでご連絡下さい。 |
|
|
|
|
【 体側 】 |
|
|
〜 体側って何処の筋肉? 〜 |
|
|
体側って何処の筋肉ですか?何処を伸ばそうとしていますか?腕を挙げれば・・身体を倒せば・・・と形をおっていた体側のストレッチは何処を伸ばしていますか? そう「広背筋」なのです。身体の横を覆っているのは広背筋です。腰から腕の 内側についています。ですから体側の緊張は下背部の緊張にもつながります。 「身体を伸ばして〜」という感覚は実は背骨を1本1本引き離す、下背部を 伸ばしている気持ちのいい感覚なのです。 |
|
|
|
|
■広背筋停止部 脊柱起立筋のストレッチ |
|
|
1)両手を耳の横に、手は親指をつなぎます。
2)中指を真上に挙げるように、腕を思いっきり伸ばします。(吐く)
ポイントは、腕の位置です。耳によりうでが後ろにいくと、上背部が緊張します。
あくまでも、真上に伸ばします。この時手を返す方が圧倒的に多いですが、こうすると僧坊筋上部が緊張します。背骨を1本1本伸ばすような意識です。肩があがらないように、脇を引き離すようにしましょう。また、手を挙げると顎も上がりがちになります。視線を目線の高さに保ちましょう。 |
|
|
|
■広背筋のストレッチ |
|
|
|
1)腕を耳の横に上げます。
2)手の位置を変えない気持ちで。膝を曲げます。
3)腿に置いた手で支えながら横前に倒します。(吐く)
ストレッチの時に身体を横に倒す場合は、必ず支えが必要です。ウエストを 引き離すように身体を伸ばし、倒すことがポイントです。腕が若干前に来ることがよりよく伸びるエッセンスです。腕の付け根から腰横にかけて伸びて いる意識です。肩を持ち上げないように注意しましょう。 |
|
|
|
■座位の広背筋ストレッチ |
|
|
|
1)座ります。身体の横に手をつき、片手は耳横に挙げます。
2)身体をついた手で支えながら横前に倒します。(吐く)
少しだけ前に倒しながら、横に倒します。肩があがらないようにする事がポイントです。腕の付け根から腰横にかけて伸びている意識を持ちましょう。
座っている方が安定します。 |